カメレオンショップ・飼育用品

おんなじ子なんですけどね

おんなじ子なんですけど、色のでかたがその時々で違うんですよね。

DSC05924x


DSC06043x

DSC06036x

パンサーカメレオンの楽しみの一つに、色彩の変化と言うのがありますが、ここまでころころ変わる子は今回初めてですが、この子は、将来、全然違う色になる可能性のある子なんで、どう、変化していくか記録しておこう。

さて、そろそろ、名前を。。。候補は。。。あれだな。

ぽちっとな!
 ↓
にほんブログ村 その他ペットブログ カメレオンへ
にほんブログ村

今年もありがとうございました

2010年12月30日からブログをはじめて2年が過ぎ、3年目に突入しました。

気づけば、アクセス数も3万を超え、余り中身の無いブログにも関わらず、沢山の方にお越し頂きありがとうございます。

カメレオンの方は、みかん、りゅうきを亡くして悲しい出来事が多かったものの、ベビーが孵化したことで少し救われました。

DSC05576x
こちらは、昨日紹介させてもらった子。

普段は地味ですが、時折見せる変化ぶりは、来年に期待させるものがあります。

来年も、引き続きブログは続けたいと思いますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメレオンへ
にほんブログ村

名前はまだありません

12月1日、ゴリオさんにイチゴを届けに行った際、手ぶらで帰った訳では無く、実は、2頭連れて帰ってきてしまった。

DSC05572x
オス個体。

ゴリオさんのブログに紹介されている、ピカッソ君の子供だとか。

DSC05678x
メス個体。

こちらもブログで紹介されている個体。

将来が楽しみなペア。
今後、この2頭を主親として、ブリーディングできればと思っております。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメレオンへ
にほんブログ村

シルク

久しぶりに、シルクワームを取り寄せてみた。

DSC05718x
ボリュームたっぷりの200匹。

サイズは、ベビーカメレオンにぴったり。

お取り寄せさせて頂いたショップはこちら
 ↓
104689a2

今回、はじめて利用させて頂きました。

200匹で800円は、相当安いと思います。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメレオンへ
にほんブログ村

動物取扱業登録に向けて(その2)

「家庭動物販売士3級」の取得を目指すことにあたって、調べたことと試験結果のご報告。。。汗

この試験は、一般社団法人 全国ペット協会(ZPK)が主催する試験で、ペットのプロを育てる資格だそうです。

試験内容などは、ZPKのページに詳しく載っているので、余り参考にならないかも知れませんが、独断と偏見によるコメントをつけておきます。

❒受講料と受験料

 hiyou

  ・どんな問題が出るかも判りませんし、知識もあまり無いので、講習会と併せて申し込みを行いました。

  お値段3万円。。。結構高い。

  更に、合格した場合は、登録料として、1万円。。。まだ、金取るのか。。。涙

  有効期限は2年、更新料は1万円。。。ZPKにかなり貢献。
  ※まあ、動物取扱業登録取得後は、更新しなくても良いかも知れませんが(謎)

❒スケジュール(今年の試験はすでに終了)

 Schedule

 自分が計画しだしたのは6月頃だったと思いますが、そこから直近の試験日は11月16日で、結構、時間が開いてました。

 タイミングが合えば、そうでもないんでしょうが、結構、長い目で計画練らないと自分の思うようなスケジュールにならないことがあります。

 しかも、試験後、試験結果からライセンス発行まで、2.5ヶ月かかります。。。なげーーーな。

❒テキスト

 ・7月頃に申し込みを行い、テキストが送付されてきました。

 DSC05563x
  家庭動物販売士のテキスト

 ・テキストの内容は、このようになっており、

   第1章 動物取扱業者の職業倫理
   第2章 動物販売に必要な基礎知識と技術
   第3章 動物の展示方法と衛生管理
   第4章 動物の健康管理
   第5章 動物の適正な繁殖方法 

  ページ数にして200ページ余り。会社の通勤を利用して読み進めましたが、これを全部覚えるのは至難の業。はっきり言ってほとんど、頭に入りませんでした。

 ・このテキスト、講習会を申し込まないと手に入らないので、講習会を受講しない方でテキストが欲しい方は、オークションなんかで買うしか無いようです。

❒試験問題について

 ・上記5つの章から出題され、三肢択一式(マークシート方式)試験時間は60分、問題数は全30問 。

 ・試験問題に関する情報はほとんどネットに転がっていないようで、おそらく、試験後に問題も回収されてしまうからではないかと思います。

 ・数問テキストに載っていない、犬種の特徴などを聞かれる問題も出るようです。(実際に出ましたし、聞いたことのない犬種で答えられませんでした)

❒講習会について

 ・11月16日、講習会から参加しましたが、この5章分を4時間で説明され、かなりのハイペースで、ついて行くのもままならない状況。

 ・真面目に聞いていれば、大丈夫だとは思いますが、それでも、このペースは不安になります。

❒合格率

 ・合格点数は公開されていないようですが、9割以上の方が合格されているようです。 

❒合格発表

 ・12月14日、ネットと郵送で合格発表が行われます。





 では、結果を発表!





 3〜





 2〜





 1〜





 DSC05560x
 合格通知

 無事合格しておりました。。。

 落ちたら恥ずかしかったので、黙ってましたけど。。。汗

❒認定登録

 ・認定登録申請後、2月1日から資格証が交付されるとのこと。

  これまた、時間がかかります。

と言うことで、 動物取扱業登録を行うには、動物取扱責任者の条件を満たすことが必須で、条件を満たしていない方は、計画立ててライセンスを取得するなどが必要です。

事前準備が重要ってことで、締めくくりたいと思います。

次回は、ライセンス発行から動物取扱業登録辺りで記事にしたいと思いますので、このネタの続きは、2月以降かな?

にほんブログ村 その他ペットブログ カメレオンへ
にほんブログ村

動物取扱業登録に向けて(その1)

カメレオン飼育をはじめてから2年が過ぎ、まさかブリードまでするとは思ってなかったけど、綺麗なカメレオンをみていると、この子達の子孫を残したいと思うようになり、ブリードにもチャレンジし、今年、アンビローブひびきの子が孵化しました。

さて、これからどうするか。

特に考えなくてはいけないのは、ブリードした子をどうするか。

自分で飼育できるにこしたことは無いけれど、カメレオンの場合、ある程度の大きさになると、単独飼育となりスペース的な問題がでてきますし、ランニングコスト(餌・電気)も相当かかってきます。

ブリードを続けていくと、いずれ、自分で飼育する限界が出てくるので、現実的には、ショップに引き取ってもらったり、販売したりすることになろうかと思います。

ショップに引き取ってもらうにしろ、販売するにしろ、色々、調べていると、動物取扱業登録を行う必要があることがわかります。

動物取扱業登録を行うには、自治体に申請する必要があるのですが、

動物取扱業を営む事業所1箇所ごとに、「動物取扱責任者」を置く必要があります。

ここで「動物取扱責任者」になるには、条件があり、

 ・種別に応じた半年以上の実務経験があること。
 ・種別に応じた知識、技術について1年間以上教育する 学校その他の教育機関を卒業していること。 
 ・公平性、専門性を持った団体が行う客観的な試験に よって種別に応じた知識や技術を習得していることの証明があること。

のいずれかを満たしている必要があります。

自分はと言うと、

 ・実務経験・・・ありません
 ・教育機関・・・卒業してません
 ・ライセンス・・・ありません

となり、「動物取扱責任者」になれない、すなわち、動物取扱業登録ができないことになります。

これから、この条件をクリアするには、ライセンス取得が一番近道かと。

ライセンスは、登録する自治体によって違いがあるようなので、認定資格一覧を確認する必要があります。

shikaku
こちら、兵庫県のもの。

資格も色々調べていると、

 ・家庭動物販売士
 ・愛玩動物飼養管理士

などが、一般的なようです。

自分は「家庭動物販売士3級」の資格取得を行うことにしました。

と言うことで、次回は、「家庭動物販売士3級」について、書きたいと思います。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメレオンへ
にほんブログ村

ベビー用ケージ

まさか、20頭以上もハッチすると思って無かったので、油断してた。

昨日、ようやく、もう1ケージ増設を行った。

今回のベビーケージ作成は、CANDLEさんのブログから、真似た(パクった)だけなんで、特になんのひねりもございません。

DSC04529x
まずは、コンテナを用意。底には排水用の穴を開けてある。

綺麗に水洗い。

続きを読む
ブログパーツ
記事検索
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

pao20042

  • ライブドアブログ